Chef+BerkshelfでISUCON環境の構築
週末のISUCONに向け,VM上にChef+Berkshelfで過去大会の環境を構築して色々と試してます.
可能な限り楽をして環境を用意がメインテーマです.
折角なので,その環境構築方法を一部紹介.
事前準備
以前の記事で作成したcentos6.4
のboxを利用して,ISUCONテスト環境用の環境を構築する.
以下のとおり実行.
1 2 3 |
|
次に,Chefのレポジトリを作成し,ホストにChefをインストールする.
※コマンドの詳細に関しては,以前の記事を参照.
1 2 3 4 5 6 |
|
Berkshelfの設定
他の人が作ったCookbookを利用するために,Cookbook管理ツールであるBerkshelfを導入する.
1 2 |
|
ISUCON2環境の構築
準備ができたところで,実際にISUCONの環境を構築していく.
今回は,例としてISUCON2の環境を構築してみる(使用する言語はruby).
詳細は下記サイトを参照.
サイト:自家製 #isucon2 のつくりかた
まず,利用できる既存のCookbookを導入する.
chef-repo内にBerksfile
を作成し,以下の内容で保存する.
1 2 3 4 5 6 |
|
ソースを指定しない場合はopscodeからダウンロードされることになる.
以下のコマンドを用いて指定したcookbookをインストールする.
1
|
|
MySQLのCookbook Ver.が古かったため,MySQLに関しては以下のサイトからCookbookを利用させて頂いた.
chefで作るmysql
このmysqlフォルダをcookbookフォルダ以下に設置する.
最後に,nodes/isucon.json
ファイルを以下の通り編集する.
rbenvを設定する際に,以下のページを参考にした.
Chefを新しくしてrbenvをberkshellでvagrantのUbuntuにインストール
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
|
ここまで出来たら,以下のコマンドでVMに送る.
1
|
|
こんな感じ.
力尽きたのでここまで(^_^;)