恋に落ちるエディタ - Sublime Text - との関係をリセット

※前サイトからの移行です.


もともとEmacs大好き!な私ですが,ちょっと前から恋に落ちると噂のエディタ – Sublime Text – とEmacsの2刀流使い的なことをしていました.
Sublime Text凄くカッコ良いしPython and JSONベースでごにょごにょ出来るの素晴らしいし色々な環境構築も楽なのでいずれは移行したい,でも現状は.emacs.d/*の方が設定充実してる…といった感じだったのですが,ここ最近新しい言語/環境を勉強する機会が増え,ここらで本格的にSublimeの設定見なおそう!と思いたち,1から設定をやり直しましたw
以下はそのまとめです.

Sublime Text:http://www.sublimetext.com/
(いつの間にかβ版じゃなくなっている。。。)

Package Controlを導入

まず最初にPackage Controlを導入する.これ一つで便利なPackage群をコマンド一発で入れられるようになる.便利.

  • ViewShow Console
  • 以下のコードを入力
1
import urllib2,os; pf='Package Control.sublime-package'; ipp=sublime.installed_packages_path(); os.makedirs(ipp) if not os.path.exists(ipp) else None; urllib2.install_opener(urllib2.build_opener(urllib2.ProxyHandler())); open(os.path.join(ipp,pf),'wb').write(urllib2.urlopen('http://sublime.wbond.net/'+pf.replace(' ','%20')).read()); print 'Please restart Sublime Text to finish installation'
  • Please restart Sublime Text to finish installation が表示されるので,リスタート

Emacsキーバインドの設定

Sublemacsproを導入.この一連の流れ簡単すぎて感激←

  • cmd-Shift-pでコマンドパレットを開き,Package Control: Install Packageを選択
  • sublemacsproを選択(emacsで検索すると候補にあがる!)

ユーザ設定ファイルを編集

cmd-,でユーザ設定ファイルを開き,これを編集する(JSON形式).

環境変数設定

echo $PATHで出力されるPATHを貼り付け.

1
2
3
4
5
6
{
    "build_env":
    {
        "PATH": "/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/usr/local/bin:/usr/X11/bin:/usr/texbin"
    }
}

フォント設定

プログラミング時に使うフォントとして,Rictyを指定.
(Ricty自体の導入方法については延べません><興味のある方はリンク先を参照:http://save.sys.t.u-tokyo.ac.jp/~yusa/fonts/ricty.html%EF%BC%89

1
2
3
4
{
    "font_face": "Ricty",
    "font_size": 14.0
}

その他細かい設定

1
2
3
4
5
6
7
8
{
    "highlight_line": true,     // 選択行のハイライト
    "translate_tabs_to_spaces": true,    // tabをspaceに変換
    "ignored_packages":     // viの設定はいらない
    [
        "Vintage"
    ]
}

TeX環境の構築

論文を書いてる暇つぶry…に環境構築などやっているので,一番最初にTeX環境を整えてみた\(^o^)/w
SublimeのTeX環境としてはLaTeXToolsが一般的.

  • cmd+Shift+pPackage Control: Install PackageLaTeXTools
  • LaTeXTools/LaTeX.sublime-buildを開く
  • 以下の通りに編集(Macについての記述は34行目付近)
1
2
3
4
5
6
{
    "cmd": ["latexmk", "-cd",
        "-e", "\\$pdflatex = 'pdflatex %O -interaction=nonstopmode -synctex=1 %S'",
        //"-silent",
        "-f", "-pdf"],
}

↓↓↓

1
2
3
{
    "cmd": ["latexmk", "-cd", "-f", "-pv"],
}

以上で設定終了.cmd+bでbuildできる.

ここらで力尽きたので,その他の設定はまた後ほど.
ちなみに各種プラグインの情報については,以下のサイトがおすすめ.
http://powerful-code.com/blog/2012/11/plugins-for-st2/
http://blog.hifumi.info/mac/sublime-text-2-for-mac/

…Octpressめちゃくちゃ気になってるんだよな.
そのうち移行するかもです.

Comments